企業と協力し、日々生み出される最先端の文化を、映像・ファッション・音楽・イベント等を通じて多くの人のもとに届け、街をわくわくさせます。
We are installing newest culture that created every day into the people and society through visual contents , fashion , music and event in cooperation with various company to make the world more creative.
流行の発信地である渋谷・原宿・青山。ファッションに関する様々な情報が飛び交い、イベントも行われる中で新しい価値観を獲得していきます。クリエイティブラボが力を入れているジャンルのひとつです。
2017 年9月9日
今年で9回目を迎えた雑誌『VOGUE』主催の世界最大級ショッピングイベント『FASHION’S NIGHT OUT(以下FNO)』。参加店舗は前年を...
2015年9月12日(土)
2009年から毎年行われている、「VOGUE」主催のグローバル・ショッピング・イベント『FASHION’S NIGHT OUT(以下FNO)』。VO...
2015年8月26日(水)
アイスタイルの方とラボの中でワークショップを進めていく流れで、交流を深めようということで、ラボ生女子がアイスタイル本社に招かれた。とてもお洒落なその...
2015年3月21日(土)
渋谷神南エリア・公園通り周辺を会場として行われた「SHIBUYA FASHION FESTIVAL.7」。渋谷の街を巻き込んだ大規模なファッションイ...
2014年9月6日
VOGUEを発行している国々で行われるファッションイベント。KATE SPADE、グッチ、ビルズなど、様々なジャンルの店が590店舗以上参加した。そ...
2014年3月22日
渋谷ファッションフェスティバル、略してシブフェス!渋谷を盛り上げるために生まれたイベント。2011年10月から毎年、春と秋の2回行われている。 ...
2013年10月14日(月)~19日(土)
Mercedes-Benz Fashion Week TOKYO(MBFWT)は、簡単に言ってしまえば「東京で行われるファッション・ウィーク」。「フ...
音楽やアイドル、テクノロジー。幅広いジャンルのイベントに積極的に参加しています。企画立案から当日の運営スタッフ、またPRの一環としてSNSを利用した情報拡散も多くの経験・実績があります。
2017年7月8日
アイドル×ファッション×原宿をテーマにしたイベント『iCON DOLL LOUNGE』(以下iDL)。今回iDLが手掛けるのは、話題のファッションブ...
2016年11月16日(水)
2016年3月に行われたAOフェス。今回で二回目となるAOフェス Vol.2は原宿アストロホールにて11月16日に開催され、来場した人々の心を大きく...
2016年11月14日(月)〜2016年11月18日(金)
青山学院大学は毎年秋になると、強烈な悪臭に悩まされる。その犯人は、数え切れないほどの「銀杏(ぎんなん)」だ。メインストリートのイチョウ並木は青山学院...
2016年5月22日
「わーすた」は(ざ・わーるど・すたんだーど)の略。英語表記は「The World Standard」。avexアイドル専門レーベル「iDOL Str...
2016年10月10日(月)
突如封鎖された渋谷のスクランブル交差点。次々と搬入されるクレーンや重機。109前は騒然となり多くの人々が足を止め、スマートフォンを向けていた。 そ...
2016年3月23日(水)〜25日(金)
ラボ生がJTBのモニターツアーとして訪れることになった北海道の檜山地区。檜山地区は、せたな町・今金町・奥尻町の北部地域と、乙部町・江差町・厚沢部町・...
2016年4月24日(日)
今回で4度目の開催となった「iCON DOLL LOUNGE」。アイドル×ファッション×原宿を掲げるiDLがついに原宿を飛び出して初の野外ライブへ挑...
映画のプロモーションや商品開発、テレビ・ラジオ番組への出演などを通して、人々の興味関心を引きつけるアイデアや方法を常に模索しています。大げさに言えば“人の心を動かす仕掛け”の探求です。
2015年12月26日(土)
ジャニーズ初の小説家 加藤シゲアキさんのデビュー作、「ピンクとグレー」。映画化にともない、公開前の映画の試写会をアスタジオで行うことになった。加藤シ...
2015年11月23日(月)〜25日(水)
日常生活の楽しさを追求する雑貨ブランド「ASOKO」とウルトラマンシリーズがコラボ。ASOKO全店舗でイフクカズヒコさんのデザインしたウルトラマング...
2015年10月31日(月)
以前からコラボ企画を行っているレコチョクさんに声をかけてもらったことをきっかけに、共同開発が始まった。ARとは印刷物のイラストなどに反応して、スマホ...
2015/5/2~2016/2/28
「ちきゅうラジオ」(http://www.nhk.or.jp/gr/campus/)は、日本国内にはNHKラジオ第1、海外にはNHKワールド・ラジオ...
2015年4月4日(土)〜
「レコチョク選曲大学」は2014年1月にレコチョクの新CI「人と音楽の新しい関係をデザインする」に基づき設立された社内研究機関で、次世代のサービスや...
2014年4月~2014年12月
大手お菓子会社ブルボン株式会社と共同企画して「キャラメリー」を販売した。この「キャラメリー」はウエハースとキャラメルチョコをコラボさせた新感覚のお菓...
2014年2月19日〜現在
クリエイティブラボでは2014年2月、株式会社レコチョクの研究機関「RecoChoku Lab.(レコチョク・ラボ)」との連携プロジェクトを開始した...